
アメリカのトランプ大統領に解任を通告されたFRB=連邦準備制度理事会、クック理事の担当弁護士は、解任通告は違法だとして提訴する方針を明らかにしました。
アメリカのトランプ大統領は、住宅ローン不正疑惑が取りざたされているFRBのクック理事に対し、解任を通告したことを明らかにしています。
これについて、クック氏の担当弁護士は26日、「トランプ大統領にクック理事を解任する権限はない」とする声明を発表しました。クック氏に持ち上がっている住宅ローン不正疑惑は、トランプ氏に近い連邦住宅金融庁の長官が指摘したものですが、弁護士はそれに基づいたトランプ氏の解任通告には「法的な根拠がない」と指摘。
解任通告は「違法だ」として、クック氏が理事の業務を継続できるという司法判断を求めて、訴訟を起こすと表明しました。
トランプ大統領
「彼女は違反行為をしたようだし、違反行為は許されない人物だ。彼女は住宅ローンに責任を負っている。我々は理事には100%潔白な人物が必要だ」
これに対し、トランプ大統領は26日、改めてクック理事の解任の必要性を主張しました。一方で、解任通告について今後、裁判所が判断を下せば「判断に従う」とも述べました。
また、FRBは広報担当者の声明を発表し「FRBはこれまでと同様、いかなる裁判所の判断にも従う」としています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】