E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > ロシアがウクライナ政府庁舎に初攻撃か ドローン800機超“最大規模”の攻撃

ロシアがウクライナ政府庁舎に初攻撃か ドローン800機超“最大規模”の攻撃

海外
2025-09-07 23:11

ウクライナでは、ロシア軍による800機以上のドローンを使った最大規模の攻撃があり、首都キーウでは政府庁舎が2022年の侵攻開始以降、初めて被害を受けました。


ウクライナ空軍の発表によりますと、6日夜から7日未明にかけて、ロシア軍がミサイル13発とドローン810機を使ってウクライナ側に攻撃を行いました。1日に行われた攻撃としては最大規模とみられています。


首都キーウではウクライナ政府庁舎の建物が損傷し、火災が発生していて、スビリデンコ首相はSNSに「敵の攻撃により政府庁舎が初めて損傷した」と投稿しました。


また、キーウでは住宅にも被害が出ていて、非常事態庁などによりますと、これまでに子ども1人を含む2人が死亡、10数人がけがをしているほか、北東部スーミ州や北部チェルニヒウ州でも死者が出ているということです。


攻撃を受けてゼレンスキー大統領は、「殺りくが続いていることは意図的な犯罪で戦争を長期化させることに他ならない」と指摘しました。


そのうえで、「国際社会にはロシアの犯罪行為を止めさせる力がある。必要なのは政治的な決意だけだ」として、各国に対しロシアへの制裁の強化などを求めました。


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か月後に新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ