E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > プーチン大統領 ウクライナ4州の掌握目指す姿勢改めて示す「全ロシアが正義の戦いを繰り広げている」

プーチン大統領 ウクライナ4州の掌握目指す姿勢改めて示す「全ロシアが正義の戦いを繰り広げている」

海外
2025-10-01 05:58

ロシアがウクライナの東部や南部、あわせて4つの州の一方的な併合を宣言してから30日で3年となります。プーチン大統領は4州の掌握を目指す姿勢を改めて示しました。


ロシアは、2022年の9月30日、ウクライナ東部のドネツク州とルハンシク州、南部のザポリージャ州とヘルソン州、あわせて4つの州の一方的な併合を宣言しました。


プーチン大統領は30日、国民に向けた動画メッセージで4州の掌握を目指す姿勢を改めて示しました。


プーチン大統領
「我々の兵士と指揮官たちは攻撃に立ち向かいます。ロシア全体が正義の戦いを繰り広げています」


また、戦闘を優位に進めているとの認識を示し「多くの課題が残っているが、目標を必ず達成する」と強調しました。


ウクライナは将来的には4つの州の占領された領土などを奪還したい考えで、アメリカのトランプ大統領は先月23日にSNSで、ヨーロッパの支援があればウクライナはロシアに占領された領土を奪還できるという見方を示しています。


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
「道が分からんのよ…」午前3時、車道の真ん中に93歳の男性 携帯には大量の不在着信 25歳の女性がとっさに取った行動は 広島


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ