E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > セブン-イレブン 6年ぶり社長交代へ 「取締役」経験せず異例の昇格

セブン-イレブン 6年ぶり社長交代へ 「取締役」経験せず異例の昇格

経済
2025-04-17 23:19

セブン&アイ・ホールディングスがカナダのコンビニ大手から買収提案を受けるなか、セブン-イレブン・ジャパンは社長を6年ぶりに交代する人事を発表しました。


セブン-イレブン・ジャパン 永松文彦 社長
「マラソンを走るより、駅伝の方が速いと思う。常にフレッシュな人がやるということが、事業が持続的成長をしていくためには必要だと思う」


セブン-イレブン・ジャパンは、執行役員の阿久津知洋氏(54)が社長に昇格することを発表しました。2019年から社長を務める永松文彦氏(68)は会長となります。


入社32年目の阿久津氏は、店舗に対する経営アドバイスなどオペレーション分野に、長年、携わってきました。


運営コストが上昇する一方、消費者の節約志向の高まりから、コンビニの売り上げは伸び悩んでいて、立て直しをはかりたい考えです。


セブン-イレブン・ジャパン 阿久津知洋 建築設備本部長
「今までやってきた成功も、時には捨てなければいけないことも出てくるだろう。“近くて便利”に代わるような価値がなかなか提供できていない。ここに課題がある」


「取締役」を経験せずに社長に昇格するのは異例で、来月の株主総会を経て、正式に就任するということです。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ