E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > ゆうちょ銀行が来年めどにデジタル通貨を発行へ デジタル証券の取引や補助金の支給手段としても活用検討

ゆうちょ銀行が来年めどにデジタル通貨を発行へ デジタル証券の取引や補助金の支給手段としても活用検討

経済
2025-09-01 19:15

ゆうちょ銀行は預金者むけにデジタル通貨の発行を検討していると明らかにしました。


ゆうちょ銀行によりますと、デジタル通貨「DCJPY」を開発する都内の企業と連携し、来年をめどにデジタル通貨の発行を検討しているということです。


ゆうちょ銀の利用者は、口座の残高のうち希望する金額を1円=1DCJPYに変換できるようになるということです。


発行された通貨は不動産や社債などの資産を小口化したデジタル証券の取引などに使うことが想定されていて、現金では数日かかっていた取引が即座にできるようになるということです。


ゆうちょ銀行はこの通貨について、将来的には自治体の補助金などをすばやく支給する手段としても活用したい考えです。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ