ビール大手のアサヒグループホールディングスは、サイバー攻撃によるシステム障害が発生していると発表しました。
発表によりますと、国内のビールや清涼飲料水、食品の受注・出荷業務を停止しているほか、お客様相談室などのコールセンター業務も停止しているということです。
システム障害が発生しているのは国内で、現時点で個人情報や顧客データなどの外部への流出は確認されていないとしています。
発生原因や経緯は引き続き調査中で、アサヒによりますと、「復旧に向けて調査および対応を進めているが、復旧のめどは立っていない」ということです。
・“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
・「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
・「道が分からんのよ…」午前3時、車道の真ん中に93歳の男性 携帯には大量の不在着信 25歳の女性がとっさに取った行動は 広島