E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > ガソリン全国平均価格175円20銭 4週ぶりに値下がり 先週より10銭安く OPECプラス増産決定を受け原油価格が下落

ガソリン全国平均価格175円20銭 4週ぶりに値下がり 先週より10銭安く OPECプラス増産決定を受け原油価格が下落

経済
2025-10-01 16:09

レギュラーガソリンの平均価格が4週ぶりに下落し、175円20銭となりました。


資源エネルギー庁は、9月29日時点の全国におけるレギュラーガソリンの平均小売価格が1リットルあたり175円20銭だったと発表しました。先週より10銭安く、4週ぶりに値下がりしました。


その要因について、価格調査を行っている「石油情報センター」は「OPECプラスによる原油の増産決定をうけ、供給過剰の懸念が高まり、原油価格が下落したため」と分析しています。


来週については、小幅な値上がりを予想しているということです。


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
「道が分からんのよ…」午前3時、車道の真ん中に93歳の男性 携帯には大量の不在着信 25歳の女性がとっさに取った行動は 広島


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ