経営再建中の日産が、サッカーJ1「横浜F・マリノス」の株式売却を検討していることが分かりました。こうしたなか、家電量販店大手のノジマが引き受けに前向きな姿勢を明らかにしました。
日産はサッカーJ1「横浜F・マリノス」の運営会社の株式およそ75%を保有する大株主ですが、経営再建にむけて売却を検討しています。
関係者によりますと、売却先の候補に横浜市に本社をおく家電量販店大手ノジマが浮上していて、すでに金融機関を通じて提案があったということです。
こうしたなか、野島社長はきょう、自社イベント後に取材に応じ、「話が来たら検討する」として、引き受けに前向きな姿勢を明らかにしました。
ノジマは現在、子会社が神奈川県内で女子のプロサッカーチームを運営しています。
・“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
・「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
・「道が分からんのよ…」午前3時、車道の真ん中に93歳の男性 携帯には大量の不在着信 25歳の女性がとっさに取った行動は 広島