E START

E START トップページ > ニュース > 国内 > 埼玉県所沢市で水道管が破損し大量の水が噴き出す 水道管の修理完了、断水も解消

埼玉県所沢市で水道管が破損し大量の水が噴き出す 水道管の修理完了、断水も解消

国内
2025-02-25 01:43

埼玉県所沢市で水道管が破損し、一時、水が激しく噴き出すトラブルが起きました。


きのう午後2時前、所沢市松が丘で「道路が冠水している」と119番通報がありました。現場では、大量の水が道路から噴き出ていて、近所の女性によりますと、一時、4メートルから5メートルほどの高さになったということです。けが人や住宅などへの被害は確認されていません。


午後4時前に水は止まりましたが、この影響で、松が丘に住む20世帯が一時断水し、所沢市が給水車で対応しました。その後、水道管の修理は午後10時20分に完了し、断水も解消したということです。


市によりますと、水が噴き出した原因は「老朽化による水道管の破損」で、およそ60センチにわたり亀裂が入っていたということです。この水道管は1979年に埋設されていました。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

人気記事

ページの先頭へ