ロシアによる侵攻開始から24日で3年を迎えるウクライナ情勢をめぐり、ロシアの外務次官は次回のアメリカとの協議が2週間以内に開催される可能性があると明らかにしました。
ロシア外務省のリャプコフ外務次官は国営メディアが22日に報じたインタビューで、ウクライナでの戦闘終結などに向けた次の米ロ協議が2週間以内に第三国で行われる可能性があると述べました。
次官級協議に先立って、まずは局長級で話し合いを行うということで、開催地は調整中だとしています。
今月18日にサウジアラビアで行われた米ロ外相らによる協議では、それぞれが交渉団をつくり、協議を続けていくことで一致していました。
一方、ウクライナのゼレンスキー大統領は「ウクライナ抜きでの戦闘終結への協議は受け入れられない」と懸念を示しています。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】