E START

E START トップページ > 海外 > ニュース > 中国国際航空 日本と中国を結ぶ便を減便へ 渡航自粛の呼びかけが影響か

中国国際航空 日本と中国を結ぶ便を減便へ 渡航自粛の呼びかけが影響か

海外
2025-11-20 21:03

中国国際航空が日本と中国を結ぶ便を減らすことが分かりました。中国政府は日本への渡航を自粛するよう呼びかけていて、この措置が影響している可能性もあります。


中国国際航空によりますと、日本と中国を結ぶ便を近く、減便するということです。


具体的には現在、毎日運航している大阪と上海を結ぶ便を今月末から週2日のみの運航にするほか、東京と重慶を結ぶ便を来月から週4日の運航に減らすなどとしています。いずれも来年3月までの措置だということです。


中国外務省が日本への渡航を自粛するよう呼びかけたことを受け、中国国際航空などは15日、日本を発着する便の航空券のキャンセルや変更に無料で対応すると発表。中国国営の中央テレビは20日、中国から日本に向かう航空便で54万件を超えるキャンセルが発生したと報じています。


中国国際航空は減便の理由について「機材の配置のため」としていますが、中国外務省の渡航自粛の注意喚起が影響している可能性があります。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ