E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > JA全農 「備蓄米」出荷量1万トン増も落札量の3割程度にとどまる

JA全農 「備蓄米」出荷量1万トン増も落札量の3割程度にとどまる

経済
2025-05-03 10:20

備蓄米の販売状況について、20万トンほどを落札したJA全農は、先週より出荷量がおよそ1万トン増えたと発表しました。


備蓄米は1回目と2回目で合計21万トン余りが放出され、JA全農は全体の9割を超えるおよそ19万9000トンを落札しました。


そのうち、今月1日時点でおよそ5万7000トンを卸売業者に出荷したと発表。先週よりおよそ1万トン増えましたが、いまだ落札した量の3割程度にとどまっています。


備蓄米放出から1か月半経っても、スーパーなどにたどり着いたのは全体のおよそ2%で、JA全農はきのう夜、備蓄米の引き取り時期を前倒しすると発表しました。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ