E START

E START トップページ > ニュース > 国内 > 「あなたの口座が犯罪に」これが詐欺電話の音声 警察官同士の会話のふりも 警視庁が注意呼びかけ

「あなたの口座が犯罪に」これが詐欺電話の音声 警察官同士の会話のふりも 警視庁が注意呼びかけ

国内
2025-02-25 20:10

警視庁提供の音声
「管轄の深川警察署の方にお電話転送することができまして、実際にそちらの方で○○の方にご相談をして、お住まいの事情だったりとか説明してもらって」


これは、警視庁が公開した沖縄県の男性に掛かってきた詐欺の電話です。オペレーターが「あなたの個人情報が漏れている」「被害届を出した方がよい」と告げた後、警視庁深川警察署の「マツイ」と名乗る男が登場します。


電話口では、警察官同士のやりとりのような音声が流れます。


マツイと名乗る男
「不正利用がないか確認願います」
警視庁本部の人間を名乗る男
「個人情報漏れの件、確認しました。警察官より、すべての口座を凍結し、逮捕状を出し、本人を逮捕してくださいとのことです」


警視庁によりますと、詐欺グループはさらに「あなたの口座が犯罪に使われていて逮捕しないといけない」「調査のために金を移す必要がある」などと男性に言い、あわせて現金およそ3200万円をだまし取ったということです。


この詐欺グループは同様の詐欺電話で、2年4か月の間におよそ1億6000万円をだまし取ったということで、警視庁が注意を呼びかけています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

人気記事

ページの先頭へ