E START

E START トップページ > 経済 > ニュース > 「進化系チュロス」が人気…“ボール型”や“文字”に“サンド”まで専門店続々【THE TIME,】 

「進化系チュロス」が人気…“ボール型”や“文字”に“サンド”まで専門店続々【THE TIME,】 

経済
2025-09-04 07:00

長い棒状のイメージが強い「チュロス」ですが、その概念を覆す様々な進化系が登場しています。中には“推し活”アイテムになっているチュロスも。 


【写真を見る】「進化系チュロス」が人気…“ボール型”や“文字”に“サンド”まで専門店続々【THE TIME,】 


55cmの特大“サクもち”チュロス

東京・下北沢駅から徒歩1分。


多くの客で賑わっていたのが、世界8か国で展開するグローバルチェーン『STREET CHURROS』下北沢店。2024年12月に日本に初上陸しました。


人気商品の「オリジナル」(350円)は、シナモンシュガーをまとった長さ55cmのチュロスが馬蹄形∩に。生地には16種類の穀物をブレンドし、注文を受けてから揚げたてを提供してくれます。


THE TIME,マーケティング部 西堀文部員:
「小麦の香りというか、旨味がすごい。サクサク、アツアツ、モチモチ」


ほかにも、ショートサイズのチュロスをチョコレートソースにつけて食べる「ディップチュロス」(7本・750円)や、馬蹄形チュロスが添えられた「ソフトクリームチュロス ミルク」(650円)など様々なメニューを展開しています。


「手持ちサイズ感がいい。食べ歩きに良い」(男性客)
「写真映えする。可愛かった」(女性客)


ワンハンドで食べられるチュロスは、タイムパフォーマンスだけではなくSNSとの相性も良いようで…


『STREET CHURROS JAPAN』鈴木大介代表:
「その場で写真を撮って食べる方が多いので、“食べている行為自体が広告”になる。SNSにアップして、その先の人たちが次に来てというパッケージになっているのは狙いの一つ」


「バーガーチェーン」でも展開

食べログ「2025年トレンドグルメ予想」に選ばれるなど人気上昇中のチュロス。


『フレッシュネスバーガー』では、レギュラーメニューで「揚げたてチュロス」(プレーン3本・360円)を販売。フワフワ、サクッとした食感のチュロスに、チョコレートをディップして楽しむこともできます。(※チョコソース付は430円)


『ロッテリア』でもレギュラーメニューに加えて、9月3日から「ディップチュロ 安納芋ソース」(4本:290円)を期間限定で販売するなどチェーン店でも広がりを見せています。


形は「まん丸」6種の味変

さらに、専門店ではこれまでのイメージを覆す【進化系】が続々と登場。


2024年2月、東京・新大久保にオープンした『Dongrami』では、細長い棒状ではなく、【コロンと丸い一口サイズ】の「チュロスボール」(約13個入・550円~)が人気。


ディップソースがチョコやキャラメルなどの甘系から、カルボナーラといった変わり種まで6種類から選べるのも人気の理由です。(ソース各100円)


西堀部員:
「カルボナーラソースのチーズが濃厚で、甘じょっぱくて癖になる」


さらに、提供されるスタイルが“持ちやすい上に可愛い”と評判に。


絵の具パレットのようなトレーには3つの穴。そこにソースのカップと、チュロスボールのカップを差し込み提供してくれます。


ただ、1つ気になるのは、「棒状じゃなくてもチュロス」なの…?


店主・張 秀亮さん:
「本来チュロスは『星形の口金で絞りだした生地を揚げたもの』なので、丸くてもチュロスと言えるんじゃないかなと」


「アイスが染み染み」新感覚

<チュロス=長い>という概念を覆すチュロスは神奈川・横浜市にも。


6月にオープンした日本初のアイスチュロス専門店『Gold Chillin'』では、カリッと揚げた【平たい円形のチュロスにアイスをサンドした】新感覚のスイーツ「アイスチュロ」(3個・1300円)を販売しています。


西堀部員:
「カリカリのチュロスにちょっと溶けたアイスが染み染みで、超美味しい」


チュロスで「推し活」

東京ドームシティ(東京・文京区)にある『DANNY CHURROS TOKYO』でも、一風変わったチュロスが。


「名前とかをチュロスで再現して食べるっていう感じ」(10代女性)
「推しの名前を作ってもらいました」(20代女性)


なんと、ひらがなやアルファベットなどをかたどった【文字チュロス®︎】(1文字・250円~※要事前予約・文字数や種類によって価格が異なります)


好きな言葉を作ってくれるので、アーティストやキャラクターなどを応援する“推し活”スイーツとしても人気となっています。


「ぬいぐるみと文字チュロス®︎で写真撮ったりとか、めちゃめちゃ流行っている」(20代女性)
「東京に来るたびに注文している。可愛いのと、美味しかったのでリピート」(大阪から3回来店・30代女性)


チュロスの進化はまだまだ続きそうです。


(THE TIME,2025年9月2日放送より)


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か月後に新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ